4月28日
第2回ランチ会を開催しました!
今回も前回と同様に、自己紹介を中心に楽しくランチしました★
2回目ということもあって、前回より和気あいあいとした雰囲気でした(^^)
新しいメンバーの方に、
「あかりんご隊でやってみたいこと・楽しみなこと、ランチ会で感じたこと」などの
コメントを書いてもらいましたので、掲載していきます!!
私は、M1から名大にきたため、友達も少なく知らないことばかりで不安がいっぱいでした。ガイダンスで赤りんご隊のことを知り、ランチ会に参加させて頂きました。みなさんフレンドリーですぐに打ち解けることができ、とっても楽しい時間でした。学年や学部に関係なく、理系女子で集まれる場というのは、とても素敵だなと感じました。これからも時間を作って、ぜひいろんな活動に参加したいと思います。
今日のランチ会和やかな雰囲気でとても楽しかったです。みなさんきれいで大人っぽくて、色んな話が聞きたいなーと思いました。
みなさんと仲良くなって、充実した時間を一緒に過ごせること楽しみにしています(^^)
小さな子たちと楽しみながら実験をするのが楽しみです☆
子どもに向けた実験が特に楽しみです。
様々な理系女子と関われる機会ですので積極的に交流したいです。
大学院での研究だけでなく、幅広い活動を通して学生生活を充実させたいと考えていました。そんな時に理系女子学生のコミュニティである赤りんご隊の存在を知り、参加しようと決めました。他学部の方とも交流できる良い機会なので、楽しんで活動できればと思います。
あかりんご隊の活動でたくさんの人と触れ合って、自分磨きをしていけるよう頑張りたいです!
新しいことをたくさんやりたいです!友達もたくさん作りたいです!
今後の活動が楽しみで仕方ありません(^o^*)//
今回は全体写真を撮るのを忘れてしまいました・・(T_T)
最後までおしゃべり&片付けをしていたメンバーでパシャリ☆
以上、Sより(^ω^*)☆
コメントをお書きください