8月26日に岡崎市民会館で開催されたJAXAコズミックカレッジにボランティアとして参加しました。
コズミックカレッジは、子供達が科学の楽しさや不思議さに触れ、科学への関心を持つことを目的とした、宇宙をテーマにした体験型のプログラムです。
今回のテーマは「人工衛星」。
前半は、クイズ形式で人工衛星のことを学びました。グループ対抗戦とあって、白熱したバトルとなりました。クイズの合間には人工衛星打ち上げの映像や実際の人工衛星の大きさをみてその迫力を体感しました。
後半は、はやぶさ2の模型を一人一つ作りました。子供達は、一つ一つの部品に興味を持って制作していました。
私たちあかりんご隊は、子供達のグループに混ざり、サポートを行いました。
子供達が人工衛星について積極的に学ぼうとしていたことが印象的でした。
今回、子供達と一緒に楽しみながら人工衛星について学ぶことができて嬉しかったです。
またこのような機会があれば参加したいと思います。